ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月25日

景信山〜城山〜高尾山 縦走(山開き)





2014年4月2日 晴天
景信山  ― 城山  ― 高尾山  縦走

コース

スタート★小仏バス停[302m] ― 景信山登山口[361m] ― 景信山[727m] ― 小仏峠[560m] ― 城山山頂[670m] ― 一丁平[570m] ―高尾山[599m] ― リフト乗場[472m] ―リフト― 高尾山[233m]

2014年1発目!!!チャレンジコース☆だいぶロングですね。
私も初めての縦走の挑戦です。

7時12分のバスに乗るために、自宅を出たのは5時!!!
車で高尾駅まで行き、駐車場に停め、駅からのバスにて15分。
小仏バス停にて下車。


7:30 小仏バス停  
トイレを済ませ、しゅっぱーーーつ!!


 

あwwみんなモンベルザックだwww

登山口までは、くねくね道の道路を行きます。
歩き始めってしんどくて、重たいリュックに慣れず。。。

おもーーーい、もってーーーーっと甘えるかほすけですが。
毎回なんですが、ぐずぐず言うのって不思議とアスファストの上なんです。
山の中、生い茂る森の中にはいると、いきなり足取りが軽くなる!!
結局今回もぐずぐずいったのは登山口まででした。


8:05 景信山登山口  所要時間約25分(標準15分)



しばらく登りが続きます。
今回の一番しんどい個所はここのコースです。
727mまでいっきに登るぞ!!!




これ、知ってます???
この間、土手でこの植物を採ってた方がいたので声をかけてみたら
カンゾウっていって食べられるんだよーー。
って教えていただき家でお浸しにしていただきました。
ニラのくせのないような、食べやすくておいしいお味でした。
山菜らしいので、山によく生えてるよって教えてくれたけど、ほんただ!!!

今回は帰る頃にしなしなになりそうだったので、採らずに撮ってきました。

山にも春がやってきてますね。
小さなお花とか、スギ花粉とかwwww
幸い私は花粉症ではないので、スギの匂いが大好きで、杉山に入ると、落ちつくーーーー。

しばらくハイペースで歩くも、だんだんペースダウン。

お友達を手を取合い、がんばります。







小学3年生のお兄ちゃんと同じ年の弟の兄弟と一緒に登ったのですが。

スポーツ万能のお兄ちゃんはかほすけにとってあこがれの存在で。

しんどくなったら、お兄ちゃんに励まされ、自分を奮い立たせながら、仲良しの弟と切磋琢磨しながら。

弱音を吐かず、登り切っちゃいました。




9:50 景信山山頂  所要時間約1時間45分(標準60分) 
 



登りは大体標準ペースの倍かかるんですが、やっぱり成長してるんだな。
初めて登った時から比べれば背も伸びてるし、足腰も強くなってますね。


ここでおにぎり休憩。
まだ昼には早いので、ちょっぴり腹ごしらえですね。

休憩(40分)


10:30出発



休憩(40分)

10:30出発



次は下りだ―!!!!
くだりは楽勝ですね。ころころころーーーー。

ま、よく転びますけどwwwww
思いっきりころんでも、山では泣いたりしませんよ!!!

山では泣くな!!!
これは、何度も母から厳しく躾けられてきてるんです。

厳しいお母様ですこと。オホホホホ

あっという間にたぬきさんのいる小仏峠に到着。


11:10 小仏峠  所要時間約40分(標準30分)




さ、一休みしたら、次は登りだ!!!
城山山頂目指してしゅっぱーーーつ。



歩きやすい山道が続きます。
階段もありますが、階段地獄っといった長い階段はなかったような。

鉄塔が見えてきたら、城山山頂はすぐそこ。



11:45 城山山頂  所要時間約35分(標準20分)







さあさあ、飯飯!!!
ここは、なめこ汁が有名らしいので、さっそく、いただきます。



やっぱり、山飯さいこーーーっす。
これがあるから、しんどくても山登りってやめられない。

家じゃこんなにおにぎりとお味噌汁にかんど―できないですよねwww


休憩(45分)


さぁ、腹ごしらえも済ませ、あと半分???
まだまだ元気は有り余ってますよ――――!!!

12:30出発

ちょっと行くと水仙が咲いてました。
いいにおーーーい。




しばらく、緩やかな下りーーー
電車ごっっこーーーなどと。遊びながら進みます


13:00 一丁平  所要時間約30分(標準20分)


一丁平は桜が有名らいいです。
まだつぼみで、見ごろではなかったけど。来週再来週はすごいひとごみだろーーーな。

今度は、最後の登りです。
頂上でご褒美にソフトクリームをだべる約束をしていたので、軽快な足取りで頂上へwwwww

 13:30 高尾山山頂   所要時間約30分(標準20分)

ついたーーーー!!!
見慣れた景色、高尾山。




△も触って。




で、お待ちかねwww
これこれ。



平日とはいえ、さすがに高尾山頂は混み合っていて。
今までの山とは違いますね。

なんでこんなに高尾山って混んでるのか???




ちょいと休憩したら、今度は4号路でリフト乗り場まで最後の山歩き。


14:00 出発

下りだから余裕だろうと思っていたけど、さすがにかほすけの足が疲れてきたのか。

足の裏がいた―――い。って言い出しちゃって。

なんだか、のろのろ。
お友達も靴ずれを起こしちゃったみないで、イタイイタイと、騒いでました。

もう7時間以上歩いてるんだもん。無理ないですね。

あともう少しだからと、ごまかしごまかし。

途中で見どころなんかもあったので、寄り道しながら。。。






最後は、リフトにのるのが楽しみたったみたいで。
リフトーーー着いた―――っと

かけていきました。
あ、元気ジャンwwww


 15:10 高尾山上駅   所要時間約70分(標準50分)

15:30 リフトで一瞬で高尾山麓駅まで到着。

電車で高尾駅まで戻り。車で帰路へ。




7:30~15:30 トータル8時間!!!!

歩行時間はどれくらいかな??

とにかく、よーーーく歩きました。

危険な個所はなく、のんびりと歩きやすい山道だったので、さほどしんどいとは感じなかったような???
帰ってきてからも、また、やまを渡り歩きたいと言ってたくらいなので。

このくらいなら、行けるんだと!!!!
再確認。

2年後には完全に自分より歩けるように成長してるんだろうな・・・・


レポ遅くなりましたが。

楽しい一日となりました。




















































同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
花の100名山梅雨の晴れ間に入笠山へ
夫婦で硫黄岳登頂からの日本最高処野天風呂
おともだちと高尾山登山
おともだちと筑波山登山
棒ノ嶺登山
青木荘キャンプ場2015GW
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 花の100名山梅雨の晴れ間に入笠山へ (2015-06-25 14:51)
 夫婦で硫黄岳登頂からの日本最高処野天風呂 (2015-06-23 12:08)
 おともだちと高尾山登山 (2015-06-11 18:02)
 おともだちと筑波山登山 (2015-06-10 12:27)
 棒ノ嶺登山 (2015-05-22 12:22)
 青木荘キャンプ場2015GW (2015-05-20 11:56)

この記事へのコメント
こんにちは~

数年前ですが、陣馬山から高尾山まで縦走しました。
19㎞とかなりのロングトレイルで、朝8時に陣馬をスタートし、高尾を下山したのが14時でした(^^;)

足を引きずるような状態で高尾山頂に着いたところ、ハイヒールを履いたようなおねえちゃん達に
「なんでこの人、こんなにボロボロなの?」
という目で見られたことを思い出しました(笑)

ただ、小仏峠から、中央道小仏トンネル付近の渋滞を見下ろした時は、何とも言えない爽快さでした♪


お子さんと一緒だと時間が掛かるのは仕方ないですよね(^^)
でも最後まで歩き切ったのは素晴らしい!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2014年04月25日 14:55
おっそーいコメントですが、山登り、気持ちよさそうでいいね♡
うちも娘4歳になったらデビューしようかなー!筑波山とか??行けるかな?

縦走は起伏が穏やかで、小さい子でも歩きやすくてよさそうね。トレッキング&キャンプができそうなとこに行ってみたいね!
Posted by やんこやんこ at 2014年05月02日 08:47
物欲夫婦さん

コメント放置しまして、本当にすいません。
いつも書き逃げばかりで。だめな私。。。

陣馬山からだと大人の足でもそんなにかかるんですね。
いつかは挑戦するつもりです!!!

高尾山に入った瞬間、山が観光地にかわりますよね!!!!
わかるーーーwwww

最近は山登りはしてないんですか??・
いつか一緒にいきましょーーーー!!!
Posted by やぎまる子やぎまる子 at 2014年05月13日 13:21
やんこさま

おっそーーいコメントにおっそーーーいレスです。すんません。

娘の成長をお待ちしておりますわ。

いつか、キャンプ&登山したいねーーーー。

まずは、ハイキングからかなーーーー。
Posted by やぎまる子やぎまる子 at 2014年05月13日 13:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
景信山〜城山〜高尾山 縦走(山開き)
    コメント(4)